
旅日記3:アルハンブラ宮殿って当日券でも大丈夫だった!
http://alhambra-tickets.es
アルハンブラ宮殿なんて直前に予約すりゃなんとかなるっしょ!
と楽観的に考えてたら、5日前くらいからチケットサイトのサーバが逝ったのかうまく作動せず、
訪問2日前にようやく復旧したと思ったら、チケット完売の表示。。。これはやばい!
と思ったんだけども、Google先生で調べていくと、どうやら当日券が存在するとの事。
事前予約組、当日窓口組、、、はえらい混むんだけども、当日クレジットカードのチケット購入マシンがスカスカ?との事。
※このクレジットカードはスカスカって欧州あるあるなのかな?よく遭遇する。。。
当日券は8時からオープンだけども寝坊してギリギリ7時45分くらいに到着。だいたい列で30番目くらい。
ちなみにこっちがクレジットじゃない列。
行列はほんとディズニーの行列並み。入り口の門あたりからとにかくずーーーっと行列。これは酷かった。。。
丘を上って門をくぐると既に窓口組は大行列なんだけども、
それをスルーして左奥にあるおみやげコーナーの隣にクレジットカード用のチケットマシンがあるので、そこに並ぶとOK!
8時5分にはお目当てのチケットを購入できます!
だいたい3〜4時間滞在でたっぷり見れたけども、ただただ美しいの一言でした。
でもこれよーく考えると、もとはイスラムの城塞だったところをカトリックがレコンキスタで奪った場所。
美しいの裏側には血だらけの世界と、またイスラムにとっては複雑な想いが入り交じった場所なんじゃないかなと思いました。
まあでもきれいだった。
蜘蛛の巣のようなタイルが無数にはられた壁面はまさに芸術。ムカルナスだっけか。
世界を旅した中でTOP3に入る美しいスポットでした。いやまじで寝坊したけど早起きしてよかったなあ(汗)