
トルコまでゆったり安くいけないか調べてみた
11月下旬くらいからちょっと息抜きにどこかに行こうかと思ってるんだけど、
ちょっと①イスラム圏で②見所盛りだくさん、な国を探してたら、トルコが良さげなので色々調べてみた。
安く行く一番の方法はトルコ航空の直行便往復買えばいいんじゃないか?とも思うんだけども、
折角なのでLCC中心に他にどんな行き方があるのかなーと思って。
ただ長距離LCCとなると採算が合わないのか、全然飛んでない。
そりゃあそうだよね。機体も顧客も短距離に比べ全然回転しなからなんだと思う。
12月2日(月)搭乗にて試算してみた。
【トルコ⇄中東】
①ペガサス航空
http://www.flypgs.com/en/default.aspx
ドバイ→イスタンブール 230.99USD
ドーハ→イスタンブール 99.99USD
②フライドバイ
http://flydubai.com/en/
ドバイ→イスタンブール 222.43USD
③エアアラビア
http://www.airarabia.com/home
ドバイ→イスタンブール 409AED=11,000円くらい
バスでアラブ首長国連邦のシャルージャ国際空港まで行って、そっからフライトの様でえらい時間かかるっぽい。
【中東⇄どっかのアジア】
①フライドバイ
ダッカ→ドバイ 394.57USD
ドバイ中心のLCCのようで、東南アジアまでは殆ど飛んでいない様子。
②エアアラビア
ダッカ→ドバイ 1054AED=28,500円くらい
フライドバイよりかはインドまでは飛んでいるようだけど、その先の東南アジアまでは殆ど。
ダッカはバングラディシュの首都にあたるけれども、
藤原和博さんの本の中で”今は石巻とバングラディシュが熱い!”って書いていたので、
なんとなーくで行ってみたいと最近思っている場所です。
んーまあでも、なかなかLCCで乗り継いで行っても時間がかかるし乗り継ぐからお金がかかるなあ、
と思ってSkyscannerで試しに検索した結果がこれ。
http://www.skyscanner.jp
調べてみた時間が無駄だった。。。
往復直行便100000円!!安い!!早い!!便利!!
やっぱり行くとしたら直行便ですね。