セブ生活番外編:DAREDEMO HEROでツタディツアーをしてきた

セブでの休日はアイランドホッピングするかプールで泳ぐか街中フラフラするか、、、がメインだったんだけど、
CebuPotという会社が主催した日系ビジネスイベント@セブ本島で知り合ったHIROさんという方が開いているボランティア施設にお邪魔する機会があり、学びの多いツアーだったので備忘録がてら書いてみます。
CebuPotの詳細はこちら
セブ生活その2:CebuPotのイベントに行ってみた
https://ge-shi.net/2014/01/セブ生活その2:cebupotのイベントに行ってみた/

タランバン(セブ中心部から北に数キロ)にあるそのボランティア施設は、タランバン小学校に通っている生徒の中でも
貧困な生活を強いられている生徒、でも勉強に対し非常に熱意のある生徒を26人選抜して、
お昼ご飯の提供や放課後若しくは土日の学習環境の提供(英語・PC・日本語)を行っているボランティア施設。
学校でもお金を払えばご飯が食えるけど、現状の生活では食えない子供たちです。
タランバン小学校は全校生徒5000人の超マンモス校で、そこから選び抜かれた子供たちをリーダーとして育てています。
(もっともっと沢山の子供を育てたいけども、現段階でのキャパシティでは26人が限界って事だと思う。)
創設者のHIROさんはもともと東進衛星予備校の講師で、まさに『今でしょ!』の先生と同じように全国を行脚していた有名講師。
昨年春に講師を退職して自己資金でこの施設を開き、名前の通り次のリーダーを300年かけて育てたい思いがあると聞いた。
貧困層を理解している子供らがリーダーとして貧困問題含め社会問題を解決していく社会システムをつくるのが狙い。

スタディツアーを通じて生徒の家庭訪問と休日授業の一部を一緒に活動してみた。延べ3時間程。

【え?ここに住んでいいの??な場所での生活】
IMG_3903
もともとタランバンには高級住宅街があるんだけど、その区画にある隙間の土地に高圧電線があって、その真下に生徒の家があった。
その土地に住んでいる経緯は?はさすがに聞けなかったけど、かなり危ないんじゃないかと思うような場所。
家に着くまでは高級住宅地の通りで、食べたい物をたらふく食べて、水道水も自由に使い放題で、欲しい物は手に入る子供たち、
というかそういう子供と一緒に小学校で学んでいるんだと思うんだけど、子供ながらにして感じる事は沢山ありそうな気がした。
『将来の夢は?』と聞いてみたら、『決めてないけど、じっくり考え中。』って答えが笑顔で返ってきたけど、じっくり考え抜いて欲しいなと思った。

【将来の日本を支えるのは日本人ではない!?】
IMG_3899
いい意味で。子供たちと箱にビーズを貼ってデザインしてナンバー1を競うって授業を一緒にやったんだけど、
みんな積極的だし自分の考えをしっかり持ってて、でもチームに調和しながら作ってて、、、自分の小さい頃と比較してしまった!
通信キャリアで働いていた事を話したら、休憩時間は『日本人ってどんな携帯電話使ってる?』『どうやって使ってる?』、、、
って小学生に質問攻めで、勉強意欲の高さを垣間みれた。んでみんなの共通点は目が違った。ギンギラギンしてた。
設立してまだ1年だけど結果も出て来ていて、26人中7人が小学校の各学年の成績優秀者、うち4人はトップを受賞。すごい!
クリスマスの時にある子が『フィリピンの大統領になる』ってコミットしたらしいんだけど、たぶんビッグな子達がここから輩出されるんだろうなと思ったと同時に、
お世話になった日本に少し還元したい気持ちがちょっと湧いたとしたならば、日本に入って今度は日本の社会問題を解決するリーダーになるんじゃないかと思う。
IMG_3902
ちょうど家庭訪問をしたときの生徒の寝室を覗いたら『LOVE JAPAN』って彫ってある壁があった。
この気持ちが本当の気持ちだとしたら(そうだろうけどもあえて)、きっと将来リーダーになって日本を支えるワンオブゼムになるのかもしれない。

【利他精神こそが究極の幸せ?】
IMG_3915
HIROさんとお話ししている時に元々講師として日本の高校生の成績が向上してくれるのも幸せなんだけども、
セブに来て現実苦しい生活をしている子供たちが将来リーダーになって活躍してくれる方がずっとずっと幸せ、って事を言っていた。
あーなるほどな、おっきくジャンプした子を見る方がもっともっと幸せってことかーと解釈しました。

利他の精神:相手の、または他人の利益や便益を重んじ、自己をささげる心構え。利他を行動原則とする考え方。

ここまで行くのには『本気』、『情熱』、とかもあるかもだけど、そもそも利他の精神が無ければその様な感じ方はしないはず。
本田圭佑のプロフェッショナルでもチームを活かして自分を活かすって言ってた。小さい頃からプロな世界で経験しているからこそ、
あの若さにして利他の精神が生まれたんじゃないかと思う。うおー達せねばならない先は険しいなー。。。
まずは学べた事に感謝です。ここまでいかないと人生もったいない。

セブに行ったら学ぶ場としてオススメです。
DAREDEMO HERO
https://www.facebook.com/DaredemoHero2013?fref=ts

げーしー
  • 2013年から始まった人生ログ。
    自分の振り返りを目的として色々とメモしています。

PhilippineTrip

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください