40歳→45歳、そして50歳へ、、、の手前にて
写真は11月に入って徐々に寒くなってきたと思ったら、早速雪が降ってきた北海道。11月の初旬から雪が降り始めるなんて、、、さすが北海道、長い冬が来たなという初めての体験。
こんな昔の記事を読んで過去を思い返してみていた。
今でも仙台の家で当時大学院2年生の時に色々考えていたのを覚えている。
20代の目標は、
①社会人としての基礎(1年)
②次のステップに向けての指針探し(2年)
③次のステップへレッツらGO(3年)
大学院を卒業した事で他の同期より2年も20代の社会人生活が短い事で過ごし方に焦っていた事と、2年若い同期よりとにかく早くプロモーションしていこうと思っていた記憶がある。その中で仙台に着任して初めての北海道・東北エリアの会で高らかに”新入社員で1番になります!”なんて宣言してたのが懐かしい。継続して本部のトップセールスで結果を残しながら、また顧客や会社の同僚にお世話になりながら(今でも繋がっているけど全然会えておらず…元気にしているかな?)、一方で東日本大震災の経験・復興活動で生まれた出会いと大ショック、ソフトバンクアカデミアでの大ショック、欧州を旅行している中での英語が話せない大ショック、三大ショックが30代以降の生き方・考え方に大きく影響していると思う。
30代の目標は、
①ビジネスの上流をみる(事業計画・事業投資)
②長として組織をつくる
③興味ある商売を色々とつくってみる
④MBAでビジネスを体系的に学ぶ
だったみたいだけど、それをより解像度を上げたのが(34-35歳の時に設定?)、
①ヨーロッパに移住して日本企業とその他APAC諸国を中心としたセールスをスタートアップに入社して経験する
②外資系スタートアップの立ち上げをもう一度経験し、もう1レイヤー上のディレクターレベルを経験、5年で30人はレポートラインとしてケアする
③EMBAに通ってビジネスのいろはを体系的に学ぶ。スペインのIEのようなブレンド型を選び、仕事を継続しながら現地で学ぶ手段を選ぶ
④株式投資を継続し、副収入として売却益と配当金で1000万円は最低稼げるくらい資産の回転運動を継続していく。
⑤日系スタートアップにて社員番号10番以内でセールスのトップもしくはビジネス開発のトップを経験する
の5つのうち、4つを実現するのが目標だった。実際は、ヨーロッパ当時はダブリンへの移住はコロナのタイミングで断念したものの、
・外資系スケールアップを2社経験、2社目は1人目としてアジア全体のビジネスを33人の組織まで牽引
・IE Business SchoolのEMBAに通い、ビジネスの基礎を修了
・株式投資が順調に進み、本業以上に収益が生まれる仕組みとなる
・副業で日系スタートアップを3社、PMFから売上5億円あたりまでのレンジでGTMをサポート
なので形は違えど、4つ実現できている。ぼんやり思い描いていた事が実現できているという点では良かったと思う。一方で、子供が2人生まれたり、北海道に移住したり、Strategy&Operationsの様な事をしたり、副業をしていたり、株式投資が好きになったり、おそらく30代に入った頃には想像していなかった事も沢山あった。
10人程度に”これからどんな人生を考えているの?40代は?”の様な事を尋ねながら、またその機会がありがたい事に壁打ちとなりながら今40代をどうぼんやり描いているかというと、、、
①イギリスかオランダに移住して、子育てをしながら現地のスケールアップ企業で働く
②ヨーロッパのDBAに通い、GTMをより科学した論文を世の中に出す
③GTMに関連した本を出版し、自身の経験を形として残す
④金融資産を5億円にする
⑤3度目のスケールアップをGMとして経験し、自身のGTMの経験を形にする集大成にする
⑥中小企業の後継者として事業を引き継ぎ、自身の経験を活かしながら再建する
⑦日本にエントリーしたい外資スケールアップ企業の相談窓口としてサポートする
今すぐに思いつくのはこの7つで、おそらく5つくらいは50歳までに欲を言うと45歳までに実現できそうな感じはある。30代の目標も当初全く想像していなかった事が沢山あったように、きっと40代もまだ想像できない大変な事の方が沢山あるだろうけれど、また思いがけない出会いや経験もできると良いし、変な話”引き寄せ”られるように日々を過ごしていきたい。
まだ40歳ではないので、、、その前にまだまだ色んな人に40代の生き方・考え方について聞きたいし、これからINSEADのエグゼクティブコーチングを通じてもっと理解していきたいし、次の3ヶ月は少し遠い未来を想像しながら日々を過ごそうと思う、楽しみ。